運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
193件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-21 第204回国会 参議院 行政監視委員会 閉会後第1号

この事業実施に要する費用に対してこの事業実施によって社会的に得られる便益の大きさがどのくらいあるかを見るものとして費用便益分析というのが行われていて、これ公共事業評価で主として使われている指標で費用便益比BバイCというのがあるわけですけど、じゃ、この東京外郭環状道路についてはどうなのか、今回の再評価で幾つになったのか、お答えください。

吉良よし子

2021-05-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

ですから、これはカジノにかかわらず、国土交通省ですから、いろいろな公共事業のプロジェクトをするときに、当然、費用便益分析というのをやりますよね、ゴーサインを出すときに。それと同じなんですよ。これから私が質疑したいこともそれなんですね。  いや、カジノ、IRを造れば、それは私だって、プラス効果は一時的にあると思いますよ、もう莫大な建設投資が一時的に落ちますから。

江田憲司

2021-04-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

国土交通省においては、いわゆるBバイC分析実施する際に用いる社会的割引率につきまして、御指摘のように、平成十六年に策定いたしました、国土交通省の統一的な取扱いを定めました公共事業評価費用便益分析に関する技術指針の中におきまして、十年物国債実質利回りなどを参考に四%と設定しているところでございます。  

東川直正

2021-01-28 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第1号

国土交通省におきましては、公共事業費用便益分析いわゆるBバイC分析でございますけれども、これを実施する際に用いる社会的割引率につきまして、平成十六年に策定いたしました技術指針の中で、十年物国債実質利回りなどを参考に四%と設定しているところでございます。社会的割引率は必要に応じて見直しを行うこととされております。十年物国債実質金利は、近年ゼロ%付近で推移している状況でございます。  

東川直正

2020-12-02 第203回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

費用便益分析いわゆるBバイC算定を行うために導入しております社会的割引率でございますけれども、平成十六年に策定いたしました公共事業評価費用便益分析に関する技術指針、これに基づきまして、十年物国債実質利回りなどを参考国土交通省において全事業を統一的に四%と設定させていただいているところでございます。  

東川直正

2020-06-03 第201回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第7号

国土交通省のその事業採択基準でございますけれども、御指摘のように、貨幣換算手法が確立した便益を対象とするものにつきましては費用便益分析また、地域活力向上といった貨幣換算が困難な効果、現在事業化されている箇所の進捗状況事業緊急度関連事業との整合、安定的な予算等確保、そのほか地域協力体制、過去の災害発生状況など様々な視点から総合的に評価をいたしまして、国土交通省担当部局対応方針判断

東川直正

2020-05-20 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

また、北海道と本州の連系線のところの増強のところでも費用便益分析をして、それで効率的なものを決めて、負担便益に応じて、つまり、再エネ便益なら再エネ便益において全国で負担する、そういう方式を出しました。  そして、今回の主力化小委とか構築小委で今回の法案ということになったわけですが、大事な点は、まず、再エネ電源競争電源地域活用電源という、タイプを二つ分けようと。  

山地憲治

2020-01-30 第201回国会 参議院 予算委員会 第2号

○国務大臣(麻生太郎君) 今、矢倉先生の言われた公共事業というものの個別の評価に、事業評価につきましては、これは国土交通省等々、事業を所管する省庁でこれはやっておられるところなんですが、よく使われるので例えば人命保護とか、そうですね、その便益交通事故等々を減少させる便益を含めまして、いわゆる費用便益分析、ベネフィット・アンド・コスト、何というか、BバイCと言うんですかね、今は、それを分析を行っておりますけれども

麻生太郎

2019-12-03 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

政府参考人東川直正君) 公共事業費用便益分析につきましては、公共事業事業期間、またその利用期間を含め、非常に長期間にわたり評価をしているところでございます。このため、将来の便益費用を現在の価値として統一的に評価するために、将来又は過去の価値を現在の価値に換算する比率として、社会的割引率というものを導入しているところでございます。  

東川直正

2019-11-07 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

政府参考人東川直正君) 事業評価におきます費用便益分析につきましては、外部有識者会議での議論を踏まえまして、公共事業評価費用便益分析に関する技術指針平成十六年二月に国土交通省が策定しております。議員御指摘社会的割引率の設定を含む国土交通省における統一的な取扱いを定めさせていただいているところでございます。  

東川直正

2019-05-21 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第15号

川内委員 この前、また自民党の先生がこの整備新幹線のことに関して御発言をされて物議を醸したようでありますけれども、しっかりとした精緻な費用便益分析をした上で事業に取り組んでいただきたいというふうに思います。  さらに、この財政制度等審議会指摘をされているJICAの技術協力、二〇一六年、二〇一七年の一億円以上の技術協力の案件の件数、そのうち一者入札件数を教えていただけますか。

川内博史

2019-03-08 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

○宮本(岳)委員 全三十ケースも需要予測費用便益分析、収支採算性の試算を行ったが、ことごとくうまくいかず、比較的良好な二ケースを挙げるにとどまっております。JR難波南海難波ルートなにわ筋線内中間ノンストップケース概算建設費一千八百億円というものと、JR難波南海難波ルートなにわ筋線内全駅停車中間ノンストップ複合ケース、二千五百億円というものであります。  

宮本岳志

2017-05-26 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

具体的には、道路整備による移動時間の短縮交通事故の減少、これは、費用便益分析いわゆるBバイC便益として計上されている直接的な効果でございますが、このほかに、企業立地、雇用の創出等による地域経済活性化租税収入の増加、物流の効率化観光振興等による交流機会の拡大、医療体制充実等公共サービス向上災害時のリダンダンシーの確保など、多様なストック効果が考えられるわけでございます。

石川雄一

2017-04-28 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

デンマークにおきまして、自転車政策の推進と並行して医療費の大幅な低減が見られたという報告については私どもは把握をしておりませんが、デンマークで行われました自転車政策費用便益分析この報告によりますと、自転車政策を導入した今後五十年間の便益でございますけれども、健康の改善によって二十七億ユーロでございますが、それを含んで全体としては約七十億ユーロ便益がございます。

福島靖正